Royal Necro Design(ロイヤルネクロデザイン)

News & Topics
紹介文

『Royal=高貴な』『Necro=死の』『Design=意匠』をベースに『メッセージの在るアクセサリー』と『他には無い造形美』の双方を意識し、精密でリアルな描写で後世に残るアクセサリー作品を一つ一つ大切に創り出してゆきたいと考えています。


もっと詳しく
電話番号
Eメール
郵便番号
所在地 京都府木津川市
定休日
営業時間 --:-- ~ --:--
デザイナーRoyal Necro
設立2005年
ホームページhttp://www.rn-design.org
ブログhttps://ameblo.jp/royalnecrodesignblog/
オンラインショップ
Facebook
Twitterhttps://twitter.com/royalnecro
Instagramhttps://www.instagram.com/royalnecro/?utm_source=ig_embed
その他関連URL等
取り扱い店舗
最終更新日2019-03-25

ブランド紹介(詳細)

アクセサリー(装身具)は
『自身を飾る物』 という目的以外にも、『お守り』として
『自身への戒め』『信仰の象徴』『勇気を出させる物』
『ステータス』『自己主張』『精神を安定させる物』等、
複合した要素として大切な役目を担っていると思います。

RoyalNecroDesignでは、
生と死の循環という思いから、
商品代金一部を、信頼の置ける公共機関を通じて
世界の新しい命を救うチャリティ活動に寄付しております。

またRoyalNecroDesignは売り上げの一部を
ウィキペディアの支援に充てています。

最終更新日:2019-03-25

関連ページ

  1. ByBy135ese(バイバイイチサンゴイーエスイー)

  2. 銀製装身具工房 一刀

  3. LUAN(ルアン)

  4. Gasbuner(ガスバーナー)

  5. 銀工房 Arama Roots(アラマルーツ)

  6. 朧 ~OBORO~(オボロ)

  7. olive×olive(オリーブオリーブ)

  8. GARNI kyoto(ガルニ)

  9. AramaRoots(アラマルーツ)naturama(ナチュラマ)

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。